Now loading
bg

世界のはしっこ、ちいさな教室

せんせい、ここで待ってるよ
billing
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
  • slide-image
未来に明かりを灯そうとする3人の先生と、学びに目覚めた子どもたちを描く感動ドキュメンタリー!
billing
7/21(金)ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国公開

予告編

INTRODUCTION&STORY

言葉がわからなくて悔し涙を流した少年も、結婚を強要する親と闘って進学を選んだ少女も、宿題を忘れて下を向く兄弟も、みんな輝かしい未来だ。

『世界の果ての通学路』製作チームが贈る、感動の教室ドキュメンタリー!

1億2,100万人。これは就学費用がない、近くに学校がない、学校に先生がいないなど、さまざまな理由から学ぶことのできない子どもたちの数だ。日本でも大ヒットした『世界の果ての通学路』(12)の製作チームが、今度は世界の果ての先生に注目した。識字率アップが国家の使命であるブルキナファソの新人教師であり2人の子どもの母でもあるサンドリーヌ。バングラデシュ北部のボートスクールで、子どもや女性の権利を守るために粘り強く闘う若きフェミニストのタスリマ。広大なシベリアに暮らす現役の遊牧民でありエヴェンキ族の伝統の消滅を危惧するスヴェトラーナ。彼女たちが直面する困難も個性も三者三様。子どもたちに広い世界を知ってほしいという情熱だけを胸に、家族と離ればなれになっても、両親から反対されても、「子どもたちには明るい未来がある」と、信じる道を進み続ける。先生たちと子どもたちの笑顔に、いつかの自分を思い出す感動の教室ドキュメンタリー。この瞬間も世界のはしっこでたくさんの夢が育っている!

characters

参考:
北東アジア地域自治体連合(http://www.neargov.org/jp/page.jsp?mnu_uid=3805
外務省(https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/bangladesh/data.html
外務省(https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/burkina/data.html#section1
在ブルキナファソ日本国大使館(https://www.bf.emb-japan.go.jp/kaya.html

INTERVIEW

監督:エミリー・テロン
監督:エミリー・テロン
監督:エミリー・テロン インタビュー